7507件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神栖市議会 2023-03-22 03月22日-06号

また消費者対策にもなります。 相次ぐ国保改悪短期保険証など厳しい取立てをやめ、安心して医療が受けられるよう求めて反対討論といたします。 ○議長五十嵐清美君) ほかに討論ありませんか。--討論なしと認め、討論を終結いたします。 これより、議案第25号 令和5年度神栖国民健康保険特別会計事業勘定予算を採決いたします。 採決は起立により行います。 本案に対する委員長報告原案可決であります。 

笠間市議会 2023-03-17 令和 5年第 1回定例会−03月17日-06号

さらに加えて、地域経済活性化として、企業誘致の促進のほか、笠間の栗の国内外へのプロモーション強化学校給食をはじめとする主食用米消費拡大笠間市産米のブランド化推進などによる地場産業ブランド化への取組都市基盤整備活用を図るため、公共施設などへの再生可能エネルギー導入住宅用太陽光蓄電池設置支援など、地域炭素化推進笠間工芸の丘やあたご天狗森公園整備を進めるなど、限られた財源を有効

笠間市議会 2023-03-15 令和 5年第 1回定例会−03月15日-05号

農業者が、消費者へ直接販売できる方は価格転嫁をすることはできますが、市場出荷それから契約栽培などの方は価格転嫁することは難しい状況となっております。 ○議長大関久義君) 村上寿之君。 ◆13番(村上寿之君) 燃料や肥料や飼料・農業資材高騰で、市は農家の声を確認していますか。 ○議長大関久義君) 産業経済部長古谷茂則君。

笠間市議会 2023-03-14 令和 5年第 1回定例会-03月14日-04号

それで、このオーガニックビレッジ宣言というのは、生産消費、加工流通の三つの視点で統括的にオーガニックビレッジという推進をするということで、生産面では、有機農業団地化有機資材肥料等提供体制構築消費面では、学校給食利用、マルシェなど域内流通推進加工流通面では、有機農産物加工品の製造、外食での利用など、生産から消費まで一貫して取り組み、体制づくり支援するモデル地区を創設するということで

笠間市議会 2023-03-13 令和 5年第 1回定例会-03月13日-03号

産業経済部長古谷茂則君) 令和5年度からの戦略的な観光推進の内容はとの御質問でございますが、観光は、消費増大や雇用創出など、経済波及効果の高い産業であります。これからの観光戦略といたしまして、観光消費拡大地域経済活性化を目指していくことが重要であると考えております。そのため、道の駅かさまゲートウエー機能を強化いたしまして、市内の回遊性の向上を図ってまいります。

笠間市議会 2023-03-09 令和 5年度予算特別委員会−03月09日-03号

3目消費税及び地方消費税も、前年度と同様500万円を計上しております。  5目給与費1,281万4,000円は、病児保育看護師及び保育士報酬等でございます。  6目その他の医業外費用は、病児保育運営費地域医療センターさま行政等部分施設管理費等で1,978万6,000円を計上しております。  続きまして、39ページを御覧ください。  資本的収入及び支出でございます。  

笠間市議会 2023-03-08 令和 5年度予算特別委員会−03月08日-02号

そういった中で、今年度も民間企業の2社ですかね、お力を借りて、総務省補助事業をいただきながら、かなり、相当数スマホ講座を実施したり、また、それとはまた別に、別のセクションで消費生活センタースマホ講座をやったり、社会福祉協議会ではデジタルボランティアという形で実施していただいたりと、いろいろな形である種のデバイド対策というものに、今、取組を進めております。  

神栖市議会 2023-03-08 03月08日-05号

それと、これも今年割り出せるかどうか分かりませんけれども、消費税交付金から見た市民消費税増税市民消費状況、今年の税務署還付金総額はどれぐらいになるのか、この潮来税務署管内消費税の還付金になっている企業がどうあるかをお願いいたします。 次に、19ページですけれども、小動物の火葬、これはどんな状況か。最近は少なくなってきていると思いますが、どのようになっているかお願いいたします。

神栖市議会 2023-03-07 03月07日-04号

ところが、国は、1988年、消費税導入前50パーセントの保険料国庫負担としていたものを、2010年までに約25パーセントまで下げ、この間、社会保障のためと消費税は次々と値上げし、二重に負担を増やし続けています。健康保険は50パーセントを企業負担し、その分は企業の税金を免除し、医療費は初診料のみから、現在は国保並みの3割負担にまで改悪され、これは少子化を進めているようなものです。 

筑西市議会 2023-03-02 03月02日-一般質問-05号

今年度につきましては、コロナ禍影響により落ち込んでいる地域経済回復のほか、物価高騰影響を受けている消費の喚起、下支えなど消費拡大につなげるため、議員おっしゃるように商品券を2回発行したところでございます。 この商品券につきましては、1万円の商品券を5,000円で購入できるプレミアム率100%のものでございます。1回につき1世帯ワンセットを購入することができるものでございます。

筑西市議会 2023-02-28 02月28日-一般質問-03号

それと、もう一人の市民の方は、電気料が納められなくて滞納して、電気が止められたということで、最初にその人は1人で市役所の消費生活相談センターに伺ったそうです。そうしましたら、それは電気料を払わないから、電気料は止められるのです、払ってくださいということで、そういう対応をされたということなのです。ですから、そのときも担当した職員の方は気づきがあったわけです。

笠間市議会 2023-02-28 令和 5年第 1回定例会−02月28日-01号

次に、笠間市産米の消費拡大についてであります。  これまで、学校給食における笠間市産コシヒカリの提供に加え、今月2日から、笠間市産の米を使った米粉パンについて、月1回、学校給食での提供をスタートいたしました。令和5年度についても、全ての小中学校において、米粉パン提供を計画してまいります。

筑西市議会 2023-02-27 02月27日-一般質問-02号

それから、農業につきましてですけれども、農業につきましては、小規模な農業経営、自家消費に充てるような、そういったものを目的とするような農業であれば、特に任命権者の許可を受けることは不要であります。農業での収入が主となるような、そういった主となるような収入にならなければ認められるということになります。 

神栖市議会 2023-02-16 03月02日-01号

また、病害虫の適切な防除を推進し、農薬使用を減らすことで環境への負荷の軽減を図り、消費者の信頼を得る安全で安心な農作物の安定生産のための支援を継続してまいります。 水産業につきましては、水産業元気アップ支援事業により、意欲ある漁業者水産加工業者による設備導入地元水産物安定供給体制構築衛生管理事業等取組支援してまいります。 

筑西市議会 2022-12-23 12月23日-委員長報告・質疑・討論・採決-08号

請願第4号「消費税インボイス制度実施中止を求める意見書を国に提出することを求める請願」については、さらなる調査研究をし、慎重に審査の上、結論を出したいとの理由から、閉会中継続審査申出をすることに決定いたしました。 以上、ご報告申し上げます。 ○議長津田修君) 次に、福祉文教委員会委員長 三澤隆一君。